「店内で禁煙・喫煙がひと目でわかるようにしたい!」
「トイレでの使用で嫌みのない注意書きみたいなの探してるんだけど…」
「店内での注意事項になにかよいアイテムないかなー?」
お店で使える便利アイテムがなかなか見つからないとお悩みではありませんか?
ウォールステッカーならあなたのお悩み解決します!
というわけで、今回は案内サインステッカーをまとめました。
11/2・3は大正大学鴨台祭のハンドメイド青空市に出ます。新作のステッカーはスイッチを機能的かつおしゃれにします。トイレのサインステッカーは一般のお家でも可愛らしくなりますね。スイッチステッカーは1枚100円、トイレステッカーは1枚500円です。パンダ笑 #大正大学 #鴨台祭 #ハンドメイド青空市 pic.twitter.com/OOoy6fFLa4
— atelier dogtail (@atelier_dogtail) November 1, 2019
常連さんから、禁煙ステッカーいただいたので、さっそく入口に貼りました😄 pic.twitter.com/gAMld38QEG
— 居酒家 しあわせの駅 たーしー (@tdsttmst2) March 26, 2020
実は2階は従業員専用フロアだったのですが、今まで表示が無くわかりずらくなっていました(..)そこでエレベーターを降りてすぐに「スタッフオンリー」の案内ステッカーを貼りました! pic.twitter.com/1DpwAOak1A
— ユーロポート株式会社 (@europort_sign) July 18, 2017
目的の場所を分かりやすく案内できたりするのが案内サインステッカーの魅力です。今日某外資系企業のオフィスに行ったらトイレの入り口にAll gender restroomっていう虹色のステッカー貼ってあってほっこりしました☺️👍
— Mia (@MiaCloverdale) February 21, 2020
わかりやすくシンプルに禁煙であることを教えてくれるステッカー。
喫煙専用室でタバコが吸えることを教えるステッカー。
シンプルでおしゃれなトイレのサインステッカー。
トイレを汚さないようにお願いしますとさりげなく促すステッカー。
スタッフオンリー!関係者以外立入禁止であることをお知らせするステッカー。
車で来店したお客様に飲酒運転をさせないための注意書きステッカー。
店外からの飲食持ち込みをご遠慮くださいとお知らせするステッカー。
ネットにつなぎたい時に便利な無料Wi-Fiが利用できるのをお知らせするステッカー。
自動ドアの利用者に周知・警告するための適切な注意喚起表示ステッカー。
お店に入ろうとした時に、傘はどこに?というのを解消してくれるステッカー。
ステキな商品との出会いはありましたか?
随時更新していきますので、ぜひブックマークしてくださいね。